8月24~26日まで横浜で国際オーガニックEXPOが開催されていたので、
初日に行ってきました。
展示ブースの他に、商品ピックアップやオーガニックマルシェという市場のような出店もたくさん出店していました。
有機のお酒やワインもたくさん出店していました。
海外ではワインもオーガニック認定されたものが多くありますが、
日本は酒類は国税庁の管轄なんですね。
なので農林水産省が管轄の有機JASマークは付きません。
有機の酒類の表示に関しては税務署に問い合わせすることになるそうです。
◆コラム koji noma
8月24~26日まで横浜で国際オーガニックEXPOが開催されていたので、
初日に行ってきました。
展示ブースの他に、商品ピックアップやオーガニックマルシェという市場のような出店もたくさん出店していました。
有機のお酒やワインもたくさん出店していました。
海外ではワインもオーガニック認定されたものが多くありますが、
日本は酒類は国税庁の管轄なんですね。
なので農林水産省が管轄の有機JASマークは付きません。
有機の酒類の表示に関しては税務署に問い合わせすることになるそうです。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |