食や食品にまつわるオーガニックを取り巻く環境に関してのコラムです。
最近話題の「エシカル消費」って何?
最近、「エシカル消費」という言葉を耳にしませんか?一言でいうと、環境問題や経済格差といった社会的課題の解決に役立つ商品を選んで、消費することです。例えば、オーガニック商品やエコ商品を選ぶことも、エシカル消費の1つ。地域や…
食や食品にまつわるオーガニックを取り巻く環境に関してのコラムです。
最近、「エシカル消費」という言葉を耳にしませんか?一言でいうと、環境問題や経済格差といった社会的課題の解決に役立つ商品を選んで、消費することです。例えば、オーガニック商品やエコ商品を選ぶことも、エシカル消費の1つ。地域や…
スーパーで見かける有機野菜。皆さんは、どんな風に有機野菜が栽培されているかご存知でしょうか?農家は、自身の栽培方法を安易に教えません。これは、企業秘密と同じだからです。ですから、有機野菜がどんな風にできているのか?なかな…
野菜や果物の農作物のほか、コーヒーにも多くの農薬が使われています。また、日本国内で古くから栽培され親しまれている「お茶」にも農薬が使われているのをご存知でしょうか。 しかも、お茶に使用可能な農薬は100種類以上。残留農薬…
ご存じですか?2023年4月1日から遺伝子組み換え食品の表示ルールが変わります。新たな表示ルールは、より正確な情報を消費者へ提供する一方、「遺伝子組み換えでない」「非遺伝子組み換え」の表示が激減するなどの問題を抱えていま…
世界中で猛威を奮うコロナウィルス。この未知のウィルスに今多くの人々が苦しめられています。日本国内においては緊急事態宣言が発令され、外出自粛や休業の要請がなされました。学校が臨時休校になったり、仕事の休業や倒産、雇用維持の…
皆さんは、「フェアトレード」とパッケージに記載された商品を見たことはありますか?コーヒーやチョコレート、バナナにワインなど日本でも多くの商品で目にすることが増えてきました。しかし、それがどのような取引をされている商品かま…
世界で最も農薬が使われている作物は綿花なのですが、なんと2番目は「コーヒー」なんです!健康にも美容にも良いとされるコーヒーなので、毎日のように飲まれている方も多いでしょう。しかし、そのコーヒーに農薬や化学肥料が使われてい…
人工甘味料や着色料、保存料などの「食品添加物」、塩分や白砂糖、植物油脂などが入ったお菓子は子どもに悪影響を与えると言われています。 しかし、これらの物が悪いと分かっていても「どう子どもに影響するのか」、「何に注意してお菓…
スーパーや八百屋などで「有機栽培」「オーガニック」などの商品を見かけると、農薬を使わないで育てられたのかな、というイメージをもたれる方が多いでしょう。実は、オーガニックや有機・無農薬栽培の作物や商品は、厳しい審査や条件を…
「有機野菜」や「無農薬野菜」と聞くと、安全に栽培された身体に良い野菜というイメージを持たれる方が多いでしょう。そもそも、有機野菜と無農薬野菜とではどちらが安全だと思われますか? 一見、名前からしてどちらも安全に食べること…
私たちはどうしてオーガニック商品を選ぶのか オーガニックときくと、「健康的」「安全」「高級」など、いろいろなイメージがありますよね。筆者もオーガニック商品を積極的に選ぶようにしていますが、やはり「体によい」イメージから、…
十分な論議もなされないまま手続きが先行していったゲノム編集、ついにこの夏から解禁されることになりました。 https://www.genryoya.com/blog/?p=147で書いた通りゲノム編集の中の制御因子を取り…
ゲノム編集食品に対する厚生労働省の方針が発表されました。 ゲノム編集は大きく分けると遺伝子を切断だけする方法と、切断して他の遺伝子を入れる方法と2つあります。 このうち遺伝子を組み入れるタイプのものは規制対象になりますが…
最近ゲノム編集という言葉をよく聞きます。 CRISPR-Cas9に代表される遺伝子改変技術です。 遺伝子組み換えと違ってどちらかというと医療面での貢献が目立ち バイオテクノロジー全般の技術というイメージが強いです。 しか…
最近ホームセンターにも売っている除草剤。 かけるだけでどんな雑草も枯らせます。土に撒いて吸わせても、葉にかけても3日ほどで枯れてゆきます。 成分は「グリホサート」これこそが遺伝子組み換え作物とセットで売られている除草剤で…