有機野菜と無農薬野菜の違いとは

「有機野菜」や「無農薬野菜」と聞くと、安全に栽培された身体に良い野菜というイメージを持たれる方が多いでしょう。そもそも、有機野菜と無農薬野菜とではどちらが安全だと思われますか?

一見、名前からしてどちらも安全に食べることのできる野菜だと思ってしまいがちです。しかし、現在「無農薬野菜」と表示することは禁止されているんです。これまで、なんとなくというイメージで購入していた野菜を、本当に安心して野菜を選んでいただけるよう、有機野菜と無農薬野菜の違いを紹介します。

有機野菜とは

美意識や健康志向の高い方が増え、「有機野菜」や「オーガニック」という言葉が頻繁に見られるようになりました。栽培方法など分からず、ただなんとなく安全だからという理由で選んで食べている方も多いのではないでしょうか。

安全に美味しく野菜を食べるためにも、まず有機野菜とはどんなものなのか探ってみましょう!

「有機野菜」とは、化学肥料や農薬、遺伝子組み換え技術を使用せず、環境に優しい栽培方法で作られた野菜のことです。
有機野菜を作る土台となっているのが「土」。

この土もまた化学肥料や農薬を用いず2年以上経過した質の良い土を使用して栽培されています。土作りから野菜を出荷するまでの生産過程に国で定められた厳しい基準をクリアして初めて「有機野菜」と名乗れるのです。

有機JASマークの表示がある野菜を選ぼう!

農林水産省が定めた有機JAS法に基づいて生産、販売された野菜のみに「有機JASマーク」の記載が許されています。厳しい細かな基準が設けられており、それら全てをクリアし認定されなければ有機野菜と名乗る資格がありません。

スーパーなどで有機野菜を見分けるポイントは、「有機JASマーク」の表示の有無です。日本の高温多湿な気候は害虫が発生しやすいとされる中、安価な化学肥料や農薬を使わず栽培し生産することは決して容易なことではありません。

手間や時間、コストをかけて作っている「有機JASマーク」表示のある有機野菜は、安全を追求した野菜と言えますね。

有機野菜でも農薬は使ってる!?

有機野菜を栽培する際、化学的に合成された肥料や農薬の使用は禁止されていますが、天然由来の肥料や農薬であれば使用が認められています。有機野菜と言っても、使用の認められた農薬や肥料を使っている農家もあればそれすら使っていない完全自然農法の農家もありとさまざまです。

無農薬野菜とは

「無農薬野菜」と聞くと、完全に農薬を使っていない野菜だから、ある意味「有機野菜」よりも安全と思われる方も多いでしょう。

実は、「無農薬野菜」と記載することが現在禁止されているのをご存知でしょうか。以前は「無農薬」や「減農薬」と表記されて販売されていたのですが、農家によって栽培方法が異なっていました。

実際、栽培するさいに農薬を使っていなくても、土作りに農薬を使用していたり、ほかの畑から農薬が飛散してくることもあったのです。また、当時は完全に農薬を使用していないことを示す定義や基準もなかったため、消費者に誤解を与えてしまっていました。

そこで平成16年に「無農薬野菜」と表示することが禁止されたのです。とは言え、有機栽培とは言わないが農薬や化学肥料を減らして栽培していることを消費者にアピールできないのは農家さんも不服でしょう。
そこで、有機栽培には該当しないが生産過程では農薬を全く使用していなかったり、化学肥料や農薬を削減した栽培方法を「特別栽培」と定義付けされるようになったのです。

特別栽培で作られた野菜の表記はどうなっている?

有機栽培で作られた野菜には「有機JASマーク」が記載されているため消費者も容易に有機野菜を選ぶことができます。特別栽培で作られた野菜も下記のように表記されていますので、野菜を購入するさいは、確認してみて下さいね。

〈特別栽培で作られた野菜に表記されるもの〉

  • 節減対象農薬の節減割合
  • 化学肥料(窒素成分)の節減割合
  • 栽培責任者の氏名・住所・連絡先
  • 確認責任者の氏名・住所・連絡先
  • 節減対象農薬の使用状況(資材名、用途、成分ごとの回数)

節減対象農薬とは、化学合成された農薬から有機JAS規格で使用可能な農薬を除外したものです。つまり有機野菜には使われていない農薬となります。また、節減割合は5割以上でなくてはなりません。これらの表記を確認しながら、どれくらいの農薬がどんな用途でどの程度使われているのかを確認して購入することができます。

まとめ

これまでは、有機野菜やオーガニック、無農薬野菜と聞けば安全な野菜と思い込んで購入されていた方も多いでしょう。
しかし、有機野菜と無農薬野菜では使っている農薬や肥料も異なります。また、既に無農薬野菜と表記されることが禁止されています。本当に安全性の高い野菜を選ぶには、まずは野菜に記載されている内容をしっかりとチェックすることが大切です。

農薬や化学肥料を使っていない有機野菜やオーガニック野菜を購入する場合は「有機JASマーク」を目印に、特別栽培で作られた野菜は、どのような用途でいつどれくらいの農薬が使われているのかが記載されています。安全で美味しい野菜を選ぶためには、まずどんな栽培方法で野菜が作られているのか、またパッケージに表記されている内容を私たち消費者も事前に理解しておくことが大切です。

ABOUTこの記事をかいた人

かたおか はな/ 5歳の娘と1歳の息子を育てるママ。家族の健康と自身の喘息改善をきっかけに野菜ソムリエの資格を取得。野菜の栄養を生かしたレシピを考案したり、野菜を食べられるお店を紹介するライターとして活動中。日々、野菜やフルーツの旨さや栄養をお届けしています。