プロのコツ
恒例の割烹『築漸』権田シェフレシピ会。 今回はクリスマスやお正月のオードブルに使える一品を多数用意してくださいました♪ それぞれに原料屋の無添加健康食品、オーガニック健康食品が使われています。まさに「健康を作る」お料理集…
恒例の割烹『築漸』権田シェフレシピ会。 今回はクリスマスやお正月のオードブルに使える一品を多数用意してくださいました♪ それぞれに原料屋の無添加健康食品、オーガニック健康食品が使われています。まさに「健康を作る」お料理集…
カスタマー担当者お客様と電話でお話ししているのを、羨ましく聞きかじる、WEB専任の私。 お電話は『直接お客様と触合える』唯一の場所。 商品は自慢の我が子同然。嫁に出した後も気になります。 気に入っていただいているかしら?…
最近ゲノム編集という言葉をよく聞きます。 CRISPR-Cas9に代表される遺伝子改変技術です。 遺伝子組み換えと違ってどちらかというと医療面での貢献が目立ち バイオテクノロジー全般の技術というイメージが強いです。 しか…
【手軽に食物繊維を取る方法】 どうですか、このボリューム。 あ、お肉ではなくて上のソースです^^。 食物繊維がたっぷりとれるソース作りました。 ガッツリ食べても安心ですね♪ これ、珍しいリンゴのファイバー。国産林檎を粉末…
気候も最高のこの時期、気持ちよく過させてほしいものですが、ブタクサ、ヨモギ、稲などの花粉が飛んでいますね。花粉症やアレルギーでつらい方も多いと思います。体を冷やさない、野菜中心の食事、夜更かしをしないなど規則正しい生活を…
最近ホームセンターにも売っている除草剤。 かけるだけでどんな雑草も枯らせます。土に撒いて吸わせても、葉にかけても3日ほどで枯れてゆきます。 成分は「グリホサート」これこそが遺伝子組み換え作物とセットで売られている除草剤で…
今回の割烹『築漸』の権田シェフレシピ会、無理難題をお願いしました。 苦い「田七人参」「MSM」等の原料で料理を依頼。 出来なくても仕方ないと思っていたのに、意外にも見事な料理に! 例えば、ミドリイガイの炊き込みご飯。 き…
中秋の名月はご覧になりましたか? わが街は残念ながら曇り、秋なのに朧月のよう。 とは言え、霞む姿も美しいお月様です。 さて、畑で育てたヘチマ水収穫時期になりました。 昔から「中秋の名月頃」に採取するとよいと言われます。 …
遺伝子組み換え食品に関して、安全か安全でないかの論議はどんどん加熱しています。同じような問題として農薬は安全か安全でないのかという議論もあります。 安全なのか安全でないのかは専門家にお任せするとして、 大切なのは、それが…
DHA&EPA【あまり知られてない事】 サラサラ生活の人気成分「DHAEPA」。 さて、どうやって魚から油を抽出するかご存知でしょうか? まず、大量の魚を高温で蒸したり煮だしたり、 圧搾し抽出します。 抽出された油は不純…
まだまだ残暑の続く季節。 ソーメンのつけ汁をひと工夫。 ルイボスティの香りが新鮮なつゆはいかがでしょうか。不足しがちな鉄分、マンガン、亜鉛など体に大切なミネラルも補給できます。 ●材料: 水 800㏄ しょうゆ 75㏄ …
原料屋の原料は原料調査書による調査を行っています。 この中の遺伝子組み換え項目は、 1.該当 2.該当せず 3.Non-GMO 4.不分別 の4種類あります。 「該当」は遺伝子組み換え原料であるということ。 「該当せず」…
まるでケミカルな色合いの美しいドリンクは、今年初めて仕込んだ紫蘇ジュースです。 空き地に赤紫蘇の種をパラパラとまけば、自然に発芽してくれました。 農薬や肥料がなくても育ってくれるありがたい天然ハーブです。 この紫蘇を茹で…
「新たな可能性。僕はブレずに、そこを探求していきます」 レシピ会での権田シェフの言葉です。 いやあ、かっこいい。 大阪高槻市の割烹『築漸』の権田シェフによる、 レシピ会が始まって1年になります。 原料屋の商品は、 ほとん…
猛暑、激暑、厳暑、炎暑・・。 暑すぎて食欲も落ちてしまいますね。 立ちくらみや熱中症になりやすいこの時期。一日の活力源『朝食』に、 野菜、タンパク質を簡単に取れる『トマトスムージー」はいかがでしょうか。 夏野菜の代表トマ…